独自の肩こり施術を新潟市西区で

新潟市ぜん整体院「西区」のトップページ経絡整体で全身を調整

肩こりに対する各種施術の紹介
   

新潟市西区で肩コリにお悩みの方

肩コリの理由は様々です。

肩こりの調整部分

チョットした疲れ・少し夜更かしをした方や無理をしても身体が丈夫で体力のある方は、

は主にAの調整でコリが解消します。

ストレスで無意識に腕に力が入る生活やデスクワークで腕や背中に疲れがたまったいる方は、Bの調整後Aの施術を行います。

ABで身体が楽になる方はいいとして、肩コリがなかなか取れない・コリが取れた思っても一瞬で元通りになってしまう方は、肩こりを全身の歪み・コリの為の症状ではないかと疑ってみて下さい。

ぜん整体院ではまず全身のコリ解消を目的にC(全身を圧す・ストレッチ・骨盤矯正)の施術を行います。全身の歪みやコリを解消させる事が遠周りなようで、肩こり解消の肝になる場合が多いです。

その後、BとAの施術を行います。それぞれの方の身体の状態に合わせて10数種類の方法を駆使して、「肩コリ/首コリ・痛み」へのアプローチを行っていきます。

初回コースの案内(肩コリが気になる方)

初回コース(約60分)を受けて頂きます。初回コースでは肩コリを調整する為、全身を施術を行います。

※仕事や家事をしていない日も肩こりが取れない方・1年以上肩コリを感じない日はない方、など辛い肩こりに悩んでいる方は、複数回(初めは1週間に一回程度)の整体が必要になります。

下で、「首コリ/肩のハリ・痛み」へのアプローチ法を説明してあります。普段マッサージで肩コリが取れづらい・取れてもすぐに戻ってしまう方に受けて頂きたいです。

肩コリへの手技①全身の歪み・コリ解消の整体

「首コリ/肩のはり・痛み」への施術は全身のコリ解消と全身の歪み解消を先決に考えます。

全身整体の足のスジを圧す

そこで、基本手技をまづは行います。

現在の生活は頭や目や腕の使用頻度適度が多くなりがちで。

それに比べ足腰やお腹の使用頻度が少ない状態で生活を送っています。

すると上半身のある一定の部分に疲労やコリが生じます。

その様な時は、足/腹をシッカリ調整してその後、「首コリ/肩のはり・痛み」への技術を行う方法が強い効果を出す場合が多いです。

●健康体操やヨガも、決して首だけの運動・肩だけの運動を行う事はありません。整体も同じです。体を整える為には、身体の土台をシッカリ調整します。

全身調整の中の足の裏い対する施術の動画。

肩こりへの手技②腕ほぐし

肩こり解消の腕ほぐし

肩コリ首コリ対して腕を圧す整体。

「手に汗を握る」と言う言葉あります。

意味は、「危ない物事や激しい争いを見てはらはらする」です。手に汗をかく様な状態では「グーー」と手を握りしめ、腕全体をこわばらせている状態に無意識になります。

現代のストレスの多い社会では常に「手に汗を握る」状態の人が多い様に思います。

当店では首肩を触る前に腕をシッカリほぐします。膝・肘を用いて行う指圧は、他ではなかなか味えません。

腕に対する整体。(動画)

肩コリへの手技③胸の上部への肘圧

肩こりへの代表的な技術胸ほぐし

肘で大胸筋の根本を圧します。普段から猫背の方、運転やデスクワークで身体を丸めている方は大胸筋がはっている場合が多く、この部分のコリを解消させる事が大切です。

肘で胸の上部の肘圧の動画。

肩こりへの手技④僧帽筋(肩甲骨の内側も含む)への肘圧

肩こり施術の僧帽筋ほぐし

肘を使って、深く安定した圧で肩甲骨の内側と背骨のキワを圧します。

首を支える大きな筋肉の施術です。この部分をシッカリ圧しほぐす事は肩コリ解消に欠かせません。

首の根本(僧帽筋)の肘圧動画。

肩コリへの手技⑤肩こりに漢方の考えで2点を同時に圧す

肩こりに対する腕と首の同時に圧す技術

首のコリ・肩コリを解消させる為によく使う技術です。漢方の経絡の考え方で上のスジと肩・首の筋を同時に圧します。

首と肩を同時に圧す整体の動画。

肩こりへの手技⑥肩こりに漢方の考えで2点を同時に圧す

肩こりに対する腰と肩甲骨内側を一緒に圧す

腰と上半身を一緒に圧します。これも漢方の経絡の考え方を応用した整体です。

腰と上半身を一緒に圧す整体の動画

肩コリへの手技⑦首に対する指圧

首を直接圧します。首が柔らかくなると、肩コリに影響があるためです。ゆっくり圧してピタッと止める整体を心がけます。

肩こりに対する首の指圧

首の基本手技。首圧す写真です。鎖骨の真ん中より耳の下にある筋肉の上・その下・頭と首の間をそれぞれ指で圧します。時間の都合上、施術時間に余裕がある場合にたまに行います。

首の基本手技の動画。

肩こりへの手技⑧首を肘を用いて圧す

圧に強い方や指では圧しにくい方は肘を使って首を圧します。

肩こりに対する首の肘圧

首を肘で圧す技術です。少し怖い技術にも感じると思いますが、圧をセーブしながら圧します。指では味わえない深い指圧を行う事が出来ます。

首を肘で圧す動画。

肩コリへの手技⑨肩のストレッチ

肩こりにストレッチ

肩に支点をおいて、腕を伸ばします。肩コリにストレッチは有効な技術になります。自分で行うストレッチに比べて、良く伸ばすことが出来ます。

漢方の考えに沿って、伸ばす角度を変えながら行います。

腕のストレッチの動画。

肩こりへの手技⑩首の調整・矯正

頸椎の歪みの矯正

少しわかりにくいですが、首を横に倒す固さ(左右差)の調整をしています。首の矯正は強い事は行いません。左右差を整える動きを行う優しく行います。身体が戻ろうとしている場合は、これだけで戻ります。

胸椎の歪みの矯正

こぶしを当てている部分を左右にクロスさせる方向にで圧して硬さを調整を行っている写真です。胸椎の上の方を矯正の技術です。

※矯正の技術は体が元に戻ろうとしている状態の時は、軽いキッカケで矯正が出来るとの考えから軽く行います。

矯正の動画

肩コリへの手技⑪頭の指圧

頭の指圧を行います。日常生活のストレス・緊張・疲労で頭は固くなります。

肩コリ頭のハリに対する頭の指圧

頭を3つの部分に分けて、指で圧します。

頭圧しの動画

トップ