土台施術は整体マッサージ(部分施術)が効かない方におススメの方法です。
土台とは、太もも・骨盤・お腹で体の中心部分です。
この部分の歪みとハリは全身に影響します。
〇毎朝肩こり腰痛で元気が出ない
〇足腰が固まった感じせ歩きにくい(足が前に出ない・股関節や腰が痛くなる)
〇足腰の筋トレをすると、 ハリが出て取れなくなる
方におすすめの整体です。
足腰にストレッチを加えジックリ圧す技術 は足のコリを解消させるのと同時に足の歪みを調整します。
前面・裏側・内側・外側をストレッチを加えながら圧す事で、コリと歪みを調整を行います。
※足の歪みを考えないでウォーキングや筋トレをすると 足腰の一部に疲れが溜まりコリが慢性化して、場合によっては痛みが出ます。
骨盤に効かせる施術をおこないます。
自分では中々整える事が出来ない部分を調整。
お腹が全身を整える為の中心部分と考えて入念に施術します。
特に足腰の歪みは直にお腹のハリと連動しています。
足腰が固い方・腰痛・肩こりの方は腹のハリが強く、お腹の指圧に強い違和感を感じます。 違和感を丁寧な施術で軽減させて行きます。
頑固な肩こりや腰痛は、身体の土台のコリや歪みに関係する場合が多く、 土台を整えてから施術する事で、
コリが解消しやすく長持ちします。
当店では、身体を撫でるような技術でなく、身体の奥に響く整体を目標に日々施術を行っています。
肘膝に体重を乗せたジックリ安定した圧で圧す事が、土台の深部に響く整体になると考えます。
スマホの方はぜん整体院へTELで電話がかかります。
〇コリと歪みを整のえて、元気のある身体になってもらう。
〇全身を圧され「心地良いな」と満足感を味わってもらう。
加齢や日常生活の疲れで全身にコリと歪みが生じその事で様々な不調が生じます。
ぜん整体院では全身コリと歪み解消こそが使命だと考えて全力で対処し、弾力のある元気な身体になるお手伝いを行います。
部分整体で十分といった方には、回りくどい整体に感じると思いますが、
●部分整体では物足りない
●全身を調整してほしい
方にはおススメの整体です。
常連さんの殆どは施術に・心地良さ・安らぎを感じており、整体で精神的に元気になる事を期待しています。
(40代~70代の身体がガチガチの方が気に入る場合が多いです。)
体の土台から全身を施術されると「整体を受けたなー」 と満足感を味わえると思います。
(お腹の指圧は驚かれる方もいますが、慣れてくると「心地良い」「楽になる」と言って頂けます。)
はじめまして、院長の加藤です。
28歳の時、長男出産を機に東京より西区に越してきて16年、今は44歳です。写真は30歳位の時の写真です。
整体をはじめたきっかけは、私が24歳の時に東京で受けた施術に感銘を受け、自分もこれが出来る様になりたいと感じた事です。
現在、職業とし整体を行い
●昔の自分の様に整体を受け充実感や安らぎを感じてほしい。
●患者さんの身体を元気にしたい。
と考え西区で16年間一生懸命整体を行っています。
[年齢]44歳
[趣味1]サッカーのリフティング。子供がサッカーを始めた事がきっかけで始めました。1000回位できます。いろいろな部分でリフティングが出来るよう練習中。
[趣味2]温泉とサウナに行く事。「サ道」と言うドラマを見てから通い始めた「にわか」です。最近は休日の楽しみになっています。 サウナのテレビが苦手。
[健康の為にしている事] ウォーキングしながら色々な物を聞くことが大好きです。朗読の宮本武蔵のが特に好きです(元気になる)。 何度も聞いていると佐々木小次郎とおすぎ婆が好きになってきた。
[苦手なこと] 歌が下手です。音程が合いません。ドライブ中「かわさきーしょーかい」歌ったら、家族に「違う」指摘され、その後何遍歌ってもダメでした。
[最近始めた事]ダイエット。高校生の息子にお腹をポンポン叩かれたのを機に、2023年3月17日より始めました。ダイエットの方法と経過(写真)を随時公開したいと考えています。
住所:新潟市西区寺尾朝日前通5-26
初回の整体の料金:60分4000円
整体料金の支払い:現金
予約方法:電話025‐265‐5125
電話受付:9:00~17:30
営業時間:9:00~20:00(最終受付19:00)
業種1→整体(肘と膝で身体の奥を圧す整体が特徴です。)
主なお客さん:40代~70代の全身のハリ歪みが強い方・足腰の歪みで歩き難い・強目好き方
業種2→整体指導(整体教室トップ)(身体の奥に圧を入れる技術の指導)
は定休日です
初回で行う体の土台の整体のフル動画(15分位)
初回の施術では、全身のコリ・歪みを調整する施術に力をいれ、 施術時間の半分位を使い丁寧に行います。
ギューギュー圧すような整体でなく、ヒザに体重を乗せて圧す事で、安定した深い圧で整体を行う事を意識しています。
足の裏のスジを圧す動画
お客さんには、「ここまで圧してもらう事はなかなかない」「きついけど嫌な感じがしない」と、よく言って頂きます。
太ももの裏の固さは腰の固さと比例する場合が多く腰痛の方には欠かせない技術です。腰痛のページへ
調整は様々な方法を組み合わせて行います。・骨盤を固定して足を内側に捻る動き・仙腸関節を肘で圧しての調整など。
骨盤矯正動画。
整体でお腹を圧す際は固さと圧された際の違和感をチェックおしながら進めます。
基本整体3、お腹の指圧動画
普段、整体やマッサージで体調の変化をあまり感じない方は、お腹を中心に全身を整える施術を体験してみではいかがでしょうか?
体の土台施術が完了した後に、普段気になる部分の施術を行います。
肩コリに対する施術として。首・肩のハリと関係の深い、首の根本の筋肉を・背骨のキワ・肩甲骨の内側を肘を使用して圧していきます。
肩コリに対する施術の一例、首の根本の肘圧の動画。
詳しくは、肩こりにて、各種肩こり施術を紹介。
腰痛施術は・足を圧す施術・腰の動きの調整・股関節の調整・腰を圧す施術などがあります。
ここでは・お腹の側から腰痛にアプローチする技術の紹介をします。 強目の技術で、初回は行わない施術の方法ですが、特徴のある方法ですのでご覧ください。
お腹の側からの・腰痛・ヘルニアに対する施術の方法です。当店ではなかなか腰痛の改善が見られない方に対する施術として行います。(この技術は少し強い技術の為、様子を見ながら行います。)
腰痛矯正の動画
詳しくは、腰痛
足の歪みに対して・ストレッチを加えながら圧す施術・O脚矯正・力の入り方の調整を行います。
O脚矯正は施術の最後、身体が一番ほぐれた時に行います。身体に負担が掛かりにくくなる様に工夫して行います。
ガニ股矯正の動画
詳しくは、O脚矯正について
施術後の満足感は整体の醍醐味の一つです。
体の中に自然と入ってくる圧はマッサージとは違った心地良さがあります。
※下の施術は優先順位が低い為、施術の中で時間が余った時に行いますが、ご希望の方は言って下さい。
両肘を使って、ゆっくりと深い圧で施術を行う事で、身体の奥に響く施術が出来るように心掛けて圧します。
背中の肘圧の動画。
足の裏を肘を用いておします。立ち仕事をしている方は大変喜んでくれます。
足裏の肘圧の動画。
〒950-2051
新潟県新潟市西区寺尾朝日前通5-26
駐車場は旧116号線に面しています。
駐車場はお隣の店舗(美容院)の入り口の前になります。
※青山方面からのお店の周辺と外観の動画です。
新潟市で店舗を開き、特に下の症状が気になるお客様に喜んでもらっています。
●足腰が固く歩きにくい
●将来の為に足腰を鍛えるとハリが出て続かない
●ストレス・運動不足で身体が硬いく弾力がない
●足の歪み(O脚)骨盤・全身に歪みを感じている
●マッサージが効かない・ソフトせいたいが物足りない
●強目の技術が好き
●肩こり・腰痛が気になる
スマホの方は新潟市ぜん整体院へTELで電話がかかります。
●今まで受けてきた療法の中で一番の効果がある
A.Tさん 26歳(女性)新潟市西区在住 デスクワーク
●固まった体が
60歳(女性)新潟市西区在住
●安心してまかせられる
38歳(女性)新潟市西区在住
お店の内装(初回入店時、施術までの流れの動画)
初めてお出でになった方には、問診表を書いて頂きます。その後、
着替えて頂き、体に対する質問・動きのチェックを行い、整体を始めます。
※布団で施術を行います。腕の施術などお布団でないと出来ない技術がある為。
初めての方はどなたも、約60分4000円の全身コースを受けて頂きます。(初診料なし)
初回コースでは圧す施術を中心に強さを調整しながら心地よく受ける事を意識して行います。
※詳しい初回の説明は、初回限定特別コースに記載。
2回目以降の案内は、コース内容・料金に記載。
当店は予約制です。ご予約はお電話にて受け付けしております。初めて予約方は、初回である旨と希望の日時をお知らせ下さい。
Tel(025)265-5125
営業:9:00~20:00
(電話受付17:30は終了いたします。お電話は早めの時間にお願い致します。)
スマホの方は新潟市ぜん整体院へTELで電話がかかります。