こんにちは、ぜん整体院長の加藤です。
私は新潟市西区小針で16年、漢方の経絡理論で組み立てられた経絡整体と言う技術 で施術を行っています。
「何処も悪くないですよ」と言われたが何となく身体が辛い、肩こり腰痛が取れない方
漢方ではその状態を不定愁訴と呼び、その時の対処を重んじます。
ぜん整体院では
コリ・歪みを整えます。
経絡と聞くと何かとっつきにくい物に感じるかもしれませんが、施術自体シンプルで、身体の奥に届く圧とストレッチ(整体では導引と呼ぶ)で身体の歪みコリを解消する技術です。
昔の人が過酷な状況で何とか身体を保とうと苦心して作り上げた古法整体を、現代の人に合わせて作り直した技術が経絡整体です。
日頃の疲れ・身体の癖で骨格が歪み筋肉がはり身体のバランスが崩れ代謝が落ちる事が、 腰痛や肩こりの主な原因と考えています。
経絡整体では、施術の初めに経絡の考えで全身を整える為に最も重要な身体の土台(骨盤・足・お腹)を整える施術を行います。
その施術が終わったのち、肩こり腰痛施術を行い身体のバランス整えていきます。
肘膝に体重をのせジックリ圧す施術を行います。
闇雲にゴリゴリ揉んだり骨をボキボキ矯正するような施術とは一味違います。
特に膝は体重を乗せて圧すと安定して強い力で圧せます。
しかし、感覚が鈍感な部分なので訓練し、感覚を研ぎ澄ませなくては良い施術は行なえません。 そこで訓練を積み、ヒザで実感をもって圧す感覚を獲得します。
経絡指圧ではこの事を「膝に目がつく」と呼びます。
「膝に目がつく」状態で圧せる様になって初めて、 指では出来ない体重を乗せた深い圧す整体が出来る様になります。
土台部分は、指による施術では奥の方を圧す事は難しく、圧せたとしても力んでしまい思うような施術が出来ません。
そこで膝を使っての施術が効果を発揮します。
日本では珍しい膝を使って土台を正す施術を一度体験してみて下さい。
※足の歪み、骨盤矯正をジックリ行う当店は、ガニ股O脚・背中の曲がり(側弯症)の施術も人気です。
整体院を紹介する動画です。
私は、かつて自分が経験したような「不安」「辛さ」を、整体で癒し「安らぎ」を感じて欲しいと思い整体を行っています。
その為に、最適な技術が昔の人が大事に受け継いできた経絡整体だと私は考えております。
なお、
お店で提供する物は、経絡整体で、何か商品を進めたり、次回の来店を強く進める事はしません。
貴方の状態に合わせたメンテナンスの説明はします。
施術中は体の事は話させて頂きますが、ヨガやサウナの様に自分の体への変化を感じて頂きたいため、 私からは世間話を喋りたくても我慢して、良い施術が出来る事に意識を向けています。
日本古来の全身をジックリ圧す整体をお楽しみ下さい。
初めてお店をご利用頂く方の為に、施術までの流れを確認するページがあります。写真で体験
・新潟県在住44歳女性15年以上お出で頂いてるお客様の感想です。
いつも確実に体の状態を上げて下さいます。
施術も長くきいているので、本当にとても助かっています。
今後もよろしくお願いします。
いつもありがとうごぜいます。
・グーグルに投稿して頂いたお客様の感想
数年前からお世話になっています。経絡整体を勉強されているようですが、専門的ではなく分かりやすい説明をして下さいます。(個人的に苦手なスピリチュアルな要素は皆無)。
痛気持ち良い少しの強めの施術ですので合う合わないはあるでしょうが、私にとってはぴったりの整体院です。
先生はとても真面目な印象をうけます。施術中は余計なおしゃべりはしないので、(多分集中しておられる)受ける側もリラックスして自分の体と向き合えます。
痛気持ちいため、リラックスして受けることができました。
ふだんさわったり、おしたりしたことがない部分をしてもらいました。また家でもできるストレッチを教えてもらい、続けていくことで自分の体と向き合いたいと思いました。
体じゅうがかたくなっていてどうにもならなかったのですが、しっかり圧して頂いてほぐれて気持ちよかったです。
●今まで受けてきた療法の中で一番の効果がある
A.Tさん 26歳(女性)新潟市西区在住 デスクワーク
●固まった体が
60歳(女性)新潟市西区在住
●安心してまかせられる
38歳(女性)新潟市西区在住
興味を持たれた方(骨が極端に弱くない方以外は15歳から施術を受ける事が出来ます。)からの、お電話をお待ちしております。
まず身体の中心から整えてみませんか?
土台を正す動画
身体が本来の元気が出ない理由の大きな原因の1つは身体の歪み・コリです。
と考えて湿布をはったり、マッサージしても効果を感じない場合は、
身体を大きくとらえて土台から全身を整える施術を試してみてはいかがですか?
人間の土台は、太もも・骨盤・お腹で体の中心部分です。
経絡整体は、弾力ある足腰・歪みの少ない骨盤・柔らかいお腹を作る事が整体で行う一番大切な事だと考えます。
若々しい土台を手に入れた後の肩こり腰痛施術が満足いく結果をもたらします。
方におすすめの整体です。
足腰にストレッチを加えジックリ圧す技術 は足のコリを解消させるのと同時に足の歪みを調整します。
前面・裏側・内側・外側をストレッチを加えながら圧す事で、コリと歪みを調整を行います。
※足コリ歪みを解消させる施術は同時、O脚ガニ股の施術になります。
骨盤に効かせる施術をおこないます。
様々な角度から骨盤にシッカリ効く骨盤矯正行います。
足の長さ、腰骨の高さを揃える動きで全身のバランスをとります。
※骨盤矯正はその上に立つ背骨にも影響があります。
お腹が全身を整える為の中心部分と考えて入念に施術します。
特に足腰の歪みは直にお腹のハリと連動しています。
足腰が固い方・腰痛・肩こりの方は腹のハリが強く、お腹の指圧に強い違和感を感じます。 違和感を丁寧な施術で軽減させて行きます。
※漢方施術ではお腹は最重要箇所で2度圧します。最初に圧された時と2度目とでご自身の身体の変化を感じてみて下さい。
はじめまして、院長の加藤です。44歳です。ぜん整体院がどんな整体院かを紹介します。
ぜん整体院はワンルームで院長のみが施術をするこだわりの整体院です。
それは整体を受ける事が大好きな私が、隣にお客さんがいるとリラックスできない性格 だからです。
ジックリ整体を受け、自分の体と向き合って頂きたいです。
それと、
子育て中の方はお子様と気軽にお出でになって頂きたいです。
施術は経絡整体が行いやすいお布団です。
施術者は小柄で少しガッチリした現在坊主頭の男性(加藤院長)が行います。
膝で圧す整体を多用する為、膝の感覚が分かりやすいジャージの ズボンに上はポロシャツと言う機能性重視のスタイルで施術を行います。
私は、妻と2人の子供の4人暮らしです。子供は両方男の子です。
正確は温厚で人の言う事を素直に聞くタイプです。
子供と長野の街道(名前は忘れました)に行った時の写真です。
仕事では、整体を愛しシッカリやる為の準備を怠らず行っています。
自分自身が元気でいないと、良い整体は出来ないとの考えが強くほぼ毎日、柔軟・筋トレをしています。
自分が効果と心地よさに驚いた整体を新潟の人にも味わってほしいからです。
私は、全身コリと歪み解消する事が自分の使命だと考えていてます。
私は沢山の方の努力と長年愛してくれた患者さんと繋がりの中で、私が受け継いだとの自覚して。
その為恥ずかしい施術を行わない様にと考えています。
只強い整体では無く、ツボにはまる施術を毎回行う事に最新の注意を払っています。
その為、体重を乗せて肘膝で
を一圧一圧、丁寧におしています。
体の奥を圧す整体は、油断するとズレて奥に入らない施術になります。 (私のお弟子さんも、一度できても時間が経つと圧せなくなる)
お客様には、このツボに入る感覚を楽しんで欲しいです。
深く・安定した圧で全身を圧されると多少の痛みの中に不思議な心地良さを感じます。(ちょっと個人差はありますが…。)
お店には、
と様々な年齢の方にお越し頂きいております。
常連さんの殆どは施術に・心地良さ・安らぎを感じており、整体で精神的に元気になる事と言って頂けます。
(40代~70代の身体がガチガチの方が気に入る場合が多いです。)
常連さんは、「この整体を受けたなーって感覚が凄いね。」 と言って貰えます。
(お腹の指圧は驚かれる方もいますが、慣れてくると「心地良い」「楽になる」と言って頂けます。)
漢方の考え方である、経絡のバランスをとる事です。
イメージは、経絡は体の中の道路で、そこを車(体を元気に動かす為)が日々走っていて
何かの理由で渋滞した所が肩こり、
その車の渋滞を解消する交通誘導が、体の奥をジックリ圧す施術で行う事が出来ると考え施術を行います。
渋滞している肩だけで無くスカスカの足腰の施術を行う事で肩・足ともに適度な交通量にしていきます。
※パソコン作業や自動車の運転は、頭や手先ばかり足腰を動かす事を疎かになり、首肩が渋滞になる。
経絡整体は、経絡指圧と言う技術をメインに行っております。
経絡指圧は増永静人氏が考案した技術です。経絡指圧は古法あんまの技術に漢方の経絡の考えを取りいれた施術法です。
経絡指圧に様々なテクニックを加え経絡整体として私に伝授して下さったのは、新整体の新井先生です。
高い技術と丁寧な説明で、技術の根幹の身体の奥をシッカリ圧す技術を余すことなく私に指導して頂きました。
住所:新潟市西区寺尾朝日前通5‐26
初回の整体の料金:60分4000円
整体料金の支払い:現金
予約方法:電話025‐265‐5125
電話受付:9:00~17:30
営業時間:9:00~20:00(最終受付19:00)
業種1→整体(肘と膝で身体の奥を圧す整体が特徴です。)
主なお客さん1:40代~70代の全身のハリ歪みが強い方・足腰の歪みで歩き難い
主なお客さん2:子供を育てているお母さん(疲れ)。ワンルームの為お子様と一緒にお出でに
業種2→整体指導(整体教室トップ)(身体の奥に圧を入れる技術の指導)
は定休日です
初回で行う体の土台の整体のフル動画(15分位)
初回の施術では、全身のコリ・歪みを調整する施術に力をいれ、 施術時間の半分位を使い丁寧に行います。
ギューギュー圧すような整体でなく、ヒザに体重を乗せて圧す事で、安定した深い圧で整体を行う事を意識しています。
足の裏のスジを圧す動画
お客さんには、「ここまで圧してもらう事はなかなかない」「きついけど嫌な感じがしない」と、よく言って頂きます。
太ももの裏の固さは腰の固さと比例する場合が多く腰痛の方には欠かせない技術です。腰痛のページへ
調整は様々な方法を組み合わせて行います。・骨盤を固定して足を内側に捻る動き・仙腸関節を肘で圧しての調整など。
骨盤矯正動画。
整体でお腹を圧す際は固さと圧された際の違和感をチェックおしながら進めます。
お腹の指圧動画
普段、整体やマッサージで体調の変化をあまり感じない方は、お腹を中心に全身を整える施術を体験してみではいかがでしょうか?
体の土台施術が完了した後に、普段気になる部分の施術を行います。
肩コリに対する施術として。首・肩のハリと関係の深い、首の根本の筋肉を・背骨のキワ・肩甲骨の内側を肘を使用して圧していきます。
肩コリに対する施術の一例、首の根本の肘圧の動画。
詳しくは、肩こりにて、各種肩こり施術を紹介。
腰痛施術は・足を圧す施術・腰の動きの調整・股関節の調整・腰を圧す施術などがあります。
ここでは・お腹の側から腰痛にアプローチする技術の紹介をします。 強目の技術で、初回は行わない施術の方法ですが、特徴のある方法ですのでご覧ください。
お腹の側からの・腰痛・ヘルニアに対する施術の方法です。当店ではなかなか腰痛の改善が見られない方に対する施術として行います。(この技術は少し強い技術の為、様子を見ながら行います。)
腰痛矯正の動画
詳しくは、腰痛
足の歪みに対して・ストレッチを加えながら圧す施術・O脚矯正・力の入り方の調整を行います。
O脚矯正は施術の最後、身体が一番ほぐれた時に行います。身体に負担が掛かりにくくなる様に工夫して行います。
ガニ股矯正の動画
詳しくは、O脚矯正について
施術後の満足感は整体の醍醐味の一つです。
体の中に自然と入ってくる圧はマッサージとは違った心地良さがあります。
※下の施術は優先順位が低い為、施術の中で時間が余った時に行いますが、ご希望の方は言って下さい。
両肘を使って、ゆっくりと深い圧で施術を行う事で、身体の奥に響く施術が出来るように心掛けて圧します。
背中の肘圧の動画。
足の裏を肘を用いておします。立ち仕事をしている方は大変喜んでくれます。
足裏の肘圧の動画。
〒950-2051
新潟県新潟市西区寺尾朝日前通5-26
駐車場は旧116号線に面しています。
駐車場はお隣の店舗(美容院)の入り口の前になります。
※青山方面からのお店の周辺と外観の動画です。
スマホの方は新潟市ぜん整体院へTELで電話がかかります。
お店の内装(初回入店時、施術までの流れの動画)
初めてお出でになった方には、問診表を書いて頂きます。その後、
着替えて頂き、体に対する質問・動きのチェックを行い、整体を始めます。
※布団で施術を行います。腕の施術などお布団でないと出来ない技術がある為。
初めての方はどなたも、約60分4000円(現金)の全身コースを受けて頂きます。(初診料なし)
初回コースでは圧す施術を中心に強さを調整しながら心地よく受ける事を意識して行います。
※詳しい初回の説明は、初回限定特別コースに記載。
2回目以降の案内は、コース内容・料金に記載。
当店は予約制です。ご予約はお電話にて受け付けしております。初めて予約方は、初回である旨と希望の日時をお知らせ下さい。
Tel(025)265-5125
営業:9:00~20:00
(電話受付17:30は終了いたします。お電話は早めの時間にお願い致します。)
スマホの方は新潟市ぜん整体院へTELで電話がかかります。